【YouTube】カナダのCo-opプログラムと公立カレッジの違いについての解説ビデオをアップしました!
投稿日:2020年6月2日(火)
2020年5月29日に開催したオンラインセミナーでは、『公立カレッジ VS 私立カレッジ』二種類のカレッジの違いについて徹底的に比較解説しました!
”Co-op(コープ)プログラム”や”Study & Work”、”第二のワーホリ”と呼ばれているのは、主に【私立カレッジ】のプログラムを受講する留学方法です。では、対する【公立カレッジ】って何?違いを解説します!というのが今回のテーマです。
カナダの公立私立カレッジそれぞれの授業料や期間、得られる学位や卒業後のメリット…などなど、違いを知る事で、自分が進学すべきはどちらなのか?という事が明確になる事間違いなしです☆
YouTubeにオンラインセミナーのダイジェスト版をアップしましたので、ご興味のある方はぜひ視聴してください!
★フルバージョンを視聴したい!という方は、お気軽にお問い合わせください♪
最近のNEWS
-
2025/5/8
【カナダ・ワーホリ】延長可能!1年間のワーホリビザを2回取得できるようになりました!
-
2025/5/2
【海外留学・ワーホリ】留学エージェントおすすめ20選 に掲載していただきました
-
2025/4/30
キャンペーン
【5月限定キャンペーン】留学までのロードマップ(予算付き)を無料作成致します!
-
2025/4/23
クチコミ
【クチコミ】私立カレッジIIT(コープ留学)の体験談を頂きました!
-
2025/4/16
キャンペーン
【Co-opキャンペーン】6月末まで限定!国際貿易や広報を学びたい方は今がお得!
-
2025/4/9
クチコミ
【クチコミ】語学学校ILACの体験談を頂きました!