Activ8について

【カナダ・トロント 留学あるある】日本のドーナツもう味しない件。

トロントに住み始めて随分と経ちますが、初めてカナダに来たきっかけは語学留学でした。今となっては慣れてしまったことも沢山ありますが、色々な【留学あるある】を体験してきましたよ。今月の「カウンセラーのひとり言」ではこのいろいろな留学あるあるを思い出しながらご紹介します。トロントへ留学経験のある方は「ソレ、あったあった~!」と、これから渡航を計画されているかたは「えー、そうなんだ~」と感じて頂けるといいなと思います。
注) 中にはただのトロントあるあるな事も書いてます・・・

《目次》

1. トロントで会う人あるある
2. 食べ物あるある
3. 住むところあるある
4. 英語あるある
5. 公共交通機関あるある
6. お店あるある
7. その他あるある

1. トロントで会う人あるある

人種のるつぼ


・カナダ人=白人ではない!

移民が多いと聞いていましたが、、、渡航してすぐ思った、「人種の数、多っ!」カナダ出身の有名人と言えば、ジャスティン・ビーバやジム・キャリー、Sex and the Cityのサマンサ役のキム・キャトラルなどが取り上げられる事が多いので、カナダ人=白人というイメージを持つ人が多いかも知れません。でも実際はアジア、アフリカ、南米、中東、ヨーロッパ、実に色んな国をバックグラウンドに持つ人たちが住んでいます。私の実家は地方の島なので、当時日本人以外住んでなかった事もあり、色んな意味でビックリしたのを覚えています。『移民が多い=英語が第一言語ではない人も多い』という事が関係しているのか、私の拙い英語を一生懸命に聞いてくれるお店の人や、銀行員、バスドライバーなどなど、親切な人が多く、留学生が勉強しやすい所だなと思いました。

・色んなアクセントの英語を話す人がいる
語学学校のクラスメイト、学校初日のグループワークでペアになった生徒はメキシコ人のホセ。Rの発音の巻き舌具合がハンパなくてほとんど何を言っているのか分かりませんでした。きっとホセも私の日本語訛りの英語には苦戦した事でしょう。でも1週間、2週間と一緒に勉強していくとお互いのアクセントに慣れていくんです。1レベル終わるころにはホセのRの発音もドーンと来い!語学学校のグループワークで色々な国の留学生の発音を聞いていたので、学校の授業以外の実生活でも色んなアクセントがある英語に対して強くなりました。英語でのコミュニケーションは必ずしも相手がネイティブスピーカーという訳ではないので、トロントでは色々なアクセントの英語が聞けるしとっても勉強になりました。

・なんか、親切な人が沢山いる
冬が寒いせいか、自動ドアではなく手動のドアが結構多いトロント。自分がドアを開けて通過した後、そのまま次の人が通るまでそのドアを押さえて開けておいてくれる人が多い!優し――――っ!この他にも地下鉄やバスでは席の譲り合いをよく目にするし、地下鉄の階段ではベビーカ―や重い荷物を持った人に声をかけて手伝うなどなど、なんか親切な人が多い印象です。

2. 食べ物あるある

シリアル

・ドーナツもケーキも死ぬほど甘い!
初めてTim Hortonsのドーナツを食べた時、甘くて倒れるかと思いました。こんなに甘いドーナツ、食べれない。。。と思っていましたが、慣れとは怖いもので、今では(種類によりますが)「美味しい!」と思うようになり、久々に日本に帰った時に某大手ドーナツ店のドーナツを食べて「味が無い」と発言して妹を凍り付かせました。あと、ケーキのデコレーションに使われるクリームの色が緑、青、オレンジなど、独特のセンスです。ある意味インスタ映えなのかも。

・ハンバーガーはカナダの方が美味しい
日本の食べ物は美味しい!100%そう思います。でも、ハンバーガーはカナダの方が美味しいのではないか?と思いました。誇れることかどうかは別として、ジャンクフードはカナダの方が美味しい。(と個人的に思います)

・色んな国の料理が食べられる
さすが移民が多いトロント!トロントに居ながら世界の味が楽しめる!ギリシャ、エチオピア、中国、韓国、インド、イタリア、もちろん日本食も、その他いろんな国のレストランがあって、値段もリーズナブル。

・朝食はシリアルだけ
ゴハンにみそ汁、目玉焼きとトースト。日本では普通に食べていた朝食とは違ってカナダの朝食は超シンプル。本当に牛乳とシリアルだけでした。私が滞在していたホームステイのお母さんは料理好きで夕食は色々と用意してくれましたが、朝食はシリアルと牛乳。しかも自分で準備してね~、という感じでした。なのでシンプルな朝食はカナダでは普通の事です。日本のスーパーのお米コーナーくらい、カナダのスーパーでシリアルコーナーは充実の品揃えです。

3. 住むところあるある

ランドリー

・え。。。?地下に住むの!?
ホームステイでもシェアハウスでも地下に部屋があるのがカナダのあるある。地下に住むなんて「えぇ~・・・」と思いがちですが、半地下という窓があるタイプの地下の部屋もありますし、地下の部屋に住むのは普通の事なんです。

・エアコン無い家多い
年々暑くなっているな~と感じるトロントの夏ですが、昔は夏も涼しかったし、暑い夏の期間が短いので、古い家やアパートの場合エアコンが付いていない所もまだ結構多いです。夏は暑いんですが、扇風機だけでどうにか生きていけるという人もいます。特に地下の部屋だと夏は涼しいです。

・洗濯は毎日しない / コインランドリーは24時間営業ではない
洗濯は毎日せず、週に1、2回程度の所が多いです。また、シェアハウスに洗濯機が無い場合、近所のコインランドリーを使う事になりますが、24時間営業ではない所がほとんど。カナダは治安が良いと言えど、そもそも夜中にランドリーへ出かけるのはやめた方がいいですしね。アパートでも自分の部屋に洗濯機が付いている事は少ないし、地下にあるランドリールームも24時間では無い所が多いです。

・家賃に水道代と光熱費が含まれている
日本では光熱費、水道代は家賃とは別に支払うのが普通ですが、トロントは家賃に光熱費、水道代が含まれている事も珍しくありません。特に水道代は含まれている事が多いです。水道代を気にせず冬は湯舟にお湯を溜めてゆっくり浸かれて嬉しい~。
だけど、湯舟が浅い!もともとお風呂に浸かる習慣がないので湯舟が激浅!ウチのアパートは古いのでMAX溜めてもオヘソ位までしかお湯が溜りません。。。湯舟が浅いのもカナダあるあるかも。

4. 英語あるある

レポーター

・やっぱりカナダの英語聞き取りやすい
渡航後、少し英語にも自信がついてきた頃アメリカ南部へ旅行へ行きました。同じ英語なのに正直ほとんど理解できませんでした。ニューヨークへ旅行した時もあんまり聞き取れませんでした。日本の英語学習は一般的に北米の英語が主なので、アメリカ英語にも馴染みがあると思っていましたが、アメリカ英語と比べてもカナダの英語は聞き取りやすいなと思いました。

・Centre? Cheque? それ合ってる??
カナダ唯一のメジャーリーグチーム、トロント・ブルージェイズの本拠地はロジャース・センター。Rogers Centreとドームに書いてあるのを見て、「え?あの綴り間違ってない???」と思いました。パソコンでタイプしていても時々単語の下に赤の波線がが出て「綴り、間違ってまっせ」と警告してきます。アメリカがお隣にありながらカナダはイギリス式の綴りが使われている単語もあります。Centreの他にもCheque(小切手)やColour(色)、Flavour(味)なんかの綴りはアメリカと違います。

5. 公共交通機関あるある

TTC

・地下鉄もバスも遅れがち
トロント市民の足、TTC(トロント市交通局)は地下鉄、バス、ストリートカーを運営していますが、どれも結構遅れがち。地下鉄は駅と駅の間で止まったり、なかなか発車しなかったりします。バスは長い間待った後、3台同時に来ることも。。。なぜ1台ずつバランスよく来ない!とツッコんだことがある人も多いはずです。なので学校やバイトは少し余裕をもって早めに家を出ましょう~。日本でJRが遅れた時、遅延届が発行されますが、TTCは遅れる事が珍しくないので「遅延届下さい」という人はほぼいません。と言うかほとんどの人はそういう物がある事すら知らないはず。でも”Late Note”と呼ばれる遅延届的なものは存在します。しかし、TTCへ電話でリクエストしてから発行までに5日程度かかるそうです。。。

・朝のラッシュ時でも車両の中まで詰めてくれない
トロントも朝のラッシュ時は地下鉄、バス、ストリートカーは混みます。でも、車両の中まで詰めてくれない。。。ドア付近にとどまる人が多く中の方がまだ余裕があるのに乗れない。。。強者はドア付近の人の鉄壁のディフェンスを突破して車両の中の部分目指して乗車しますが、なかなか難しいです。。。でも、今後はソーシャルディスタンシングが推奨されて地下鉄の利用の仕方も変わってきそうですね。

6. お店・買い物あるある

スタバカップ

・セブンイレブンを見つけた時の興奮
トロントにもセブンイレブンがあります。見つけた時は「あーー!セブンイレブンーー!」と嬉しくなるのですが、その後店内で目の当たりにする取扱商品ラインナップを確認した時の喪失感。。。おにぎりも肉まんもお惣菜も無い。。。まぁ、当然なんですけどね。。。

・スタバにショートサイズが無い
ショートサイズは無いわけではないんですが、メニューには載ってないのでお店の人に確認する必要アリ。メニューに載ってるサイズで一番小さいのはトールですが、そのうちグランデを普通に飲み干すようになり、その後ベンティに手を出し始めます。1回だけトレンタサイズのアイスコーヒーもオーダーしましたが、これはさすがに1日では飲みきれませんでした。

・袋入りの牛乳
トロントでは袋入り牛乳はとっても一般的。ホームステイ先の冷蔵庫で瓶でもなく、パックでもない牛乳を見た時はビックリしました。これをどうやって注ぐの?って思っていたら「専用の容器に袋ごと入れて、袋の角を切って注ぐのよ~。見たことないの?」ってホストマザーが教えてくれました。そりゃ見た事ないよ。日本に無いもん。(バンクーバーでもあまり見ないそうで、主にカナダ東部で売られているみたいです)

7. その他あるある

App

・トイレのドアの隙間がソワソワする
公衆トイレが圧倒的に少ないカナダ。それでも空港やショッピングモール、オフィスビルなどにはさすがにあります。でも、ドアが下まで無く、微妙にドアに隙間があって落ち着かない。。。

・カナダの人はLINEを知らない
日本ではほぼみんなが使っているLINE。でもカナダではLINEを知っている人は少ないです。WhatsApp(ワッツアップ)やSnapchat(スナップチャット)を使う人が多いみたい。WhatsAppを使い始めてもいいし、逆に日本ではみんなコレ使ってるよ~とLINEを教えてあげるのも良いかも。

・いつの間にか太ってる
これは特に個人差があるでしょうけども、、、私はホームステイに滞在した3ヵ月間で3キロくらいやっちまいましたね。。。生活に慣れて友達が出来ると外食も増える。これは仕方ないという事にしておきましょう。。。

・店員さんや銀行の窓口の人でもネイル派手め
接客業でもアクセサリージャラジャラ、ネイル長くてデザイン派手、タトゥーもガッツリ入ってる。最初は驚いたものですが、ところ変われば文化も違う。ネイルもアクセサリーも仕事に影響なければOKという所が多いみたいです。

他にも「あるある」なネタあったら是非教えて下さい!
弊社はまだオフィスは閉めており、スタッフは自宅から仕事をしていますが、何かお困りの事、ご質問がありましたらお気軽にお問い合わせ下さいね。

    無料相談LINE相談

    メルマガ登録

    留学費用を抑えるコツ、学費の割引プロモーション情報、カナダ現地の情報、留学やワーホリについて学ぶイベント情報などを不定期でお送り致します。

    お名前:
    お名前(ローマ字)*
    メールアドレス*

    ※携帯以外でのアドレスをご記入ください。
    個人情報利用規約に同意する:*
    同意する

    上に戻る