体験談

Co-op留学のクチコミ

Greystone College Toronto
総合評価
3
M.K.さん
21歳
2024年2月~2025年2月
学生
通学前の英語レベル
IELTS 6.0
通学後の英語レベル
わからない
授業内容・カリキュラム
3
立地や交通の便
5
スタッフの対応
4
講師の教え方
4

大学の休学留学で、成長機会に繋がったインターンを経験!

■カナダ留学のきっかけは?

YouTube

■カナダ留学の目的は?
学校だけでなく、海外でオフィスワークをすること。
■学校生活全体の感想

良い先生、友達に恵まれとても楽しい一年でした。

クラスメイトは国籍が多様で、友達作りには良かったです。

トロント市庁舎前

■通った学校の授業やカリキュラム

International Business Management

もともと授業の質目的で行った訳ではなく、実際も予想どおりで浅く広くという印象でした。

自分の先生は双方向型の授業を意識しており良かったですが、先生によってかなり差があるようです。

■通った学校の立地や交通の便

Bayに直結だったため悪くない。

今は校舎が移動。

■通った学校のスタッフの対応

coopに関しては何度か質問に対応していただき、満足でした。

■通った学校の講師や教え方

先生によって差はありますが、一般的な大学とは違うので概ね期待通りでした。

飽きないような工夫が行われており、自分の先生は連絡先を持っているくらい仲良くなりました。

■どんな所でアルバイトをしています/ していましたか?
ワインバー
■アルバイトの感想を教えて下さい

ローカルのお店で、日本酒イベントを行ったり、自分の名前のカクテルができたりと楽しみながら働けた。

ワインバー

■どのようにインターンシップを見つけましたか?

紹介

■インターンシップを見つけた時期、方法は?

渡航半年後。

■どんな所でインターンシップをしています/ していましたか?
日本の商品をオンラインで扱う会社。
■インターンシップの感想を教えて下さい

成長機会を与えていただきとても感謝しています。

■学校以外で英語力を伸ばすために行っている事

友達と遊ぶ。

剣道をする。

単語帳をやる。

■Activ8留学センター利用の感想

初回の相談から、滞在時のトラブル、帰国まで細かな対応に助けられました。

どのエージェントよりも、早く丁寧な対応で自分の留学が満足いくものであった一因だと思います。

■トロント滞在の感想

多様性があり、カオスでもあるが選んでよかった。

トロントの街並み

■トロントの良い所

様々な人種、文化が入り交じり、カナダの体験に留まらず多様なものに触れることができる。

■トロントの嫌な所

ホームレス、薬物にであう機会はとても多い。

長年住んでいる人は口をそろえて治安が悪化したと言っていた。

■どこへ旅行したか/旅行する予定ですか?
バンフ、ケベック、モントリオール、カンクン、ニューヨーク、ボストン
■近況や今後の予定

復学、就活の後日本で就職。

■これから渡航する方にメッセージ

常に状況は変化します。

準備は入念に、現地では柔軟に。

やりたいことは全部やりましょう。

この学校について問い合わせてみる
上に戻る