学校終了後のクチコミ
KaplanでESL(基礎英語クラス)を受講しました。
大学を卒業して社会に出る前に、旅行としてではなく海外で生活してみたいと思ったためです。
英会話の向上、様々な国の人との交流をすることです。
ホームステイの家探しは苦労したと思います。
ホームステイが人生初だったこともあり、ホストファミリーや立地をイメージする事が大変でした。
日本人が少ない環境で過ごしたいという理由でKaplanを選びました。
文法、スピーキング、リスニング等様々な面から英語を学ぶことができました。
また、評判通り質の高い先生がしっかり英語を話す機会をくれたので、
英語をアウトプットする良い機会となりました。
入学直後は、日本人が少ないこともあり、友達の作り方がわからず不安な時期もありましたが、
アクティビティに参加することで最高の友達に出会うことができました。
文法、スピーキング、リスリング、読解等、様々な面から英語を学べるカリキュラムとなっておりました。
先生にもよりますが、積極的に英語を話す機会を多く設けてくれました。
トロントの中心駅、ユニオン駅から徒歩5分程度の立地なので、非常に便利でした。
たくさんお店があるので、授業後に友達とランチを食べに行くこともよくありました。
途中クラス変更の手続きをしていただく等ありましたが、丁寧にサポートしていただきました。
15人程度のクラスですが、発言、質問をしやすい環境を作って頂けました。
先生の方から「わからない単語があった時には、スマホで調べるのではなく私に聞きなさい」
と言ってくれたので、とても聞きやすかったです。
ルームメイトやクラスメイトに積極的に話しかけ、英語を喋る機会を多く作りました。
話す中で新しい言い回しや単語を学べました。
渡航前から、滞在中、帰国まで親身になってサポートをしていただき心から感謝しております。
何かわからないことがあった時には、すぐにご対応いただき、また直接お会いした際にも
悩んでいることに対して親身にご対応いただきました。
本当にありがとうございました。
様々な国の文化を体験したい留学生にとても向いている都市だと感じました。
トロントは移民都市なので、様々な国の友達を作り、各国の特有の文化を学ぶことが多く、
このような体験は他国ではなかなか経験できないことだと感じました。
治安も悪くなく、気候も夏は快適、また移民が多く住む都市なので、
様々な国の友達を作ることができました。
交通の便に関しても、地下鉄沿線であれば、本数が沢山あり終電も遅いため
不自由なく暮らせた点も良い点の一つです。
日本と比べるとホームレスが多い点、物価が少し高い点かなと感じました。
リュック一つ身軽で旅行できたので、短い時間の中で様々な場所へ回ることができました。
トロントからニューヨークは長距離鉄道を利用し一日中かけて移動し、ロサンゼルスでは
大谷翔平、今永昇太を始め、多くの日本人メジャーリーガーを見ることができ、
一生の思い出に残る旅行となりました。
今後はオンライン英会話などを使って、仕事で使えるような英語力を身につけたいと思っております。
最初は友達ができず不安になると思いますが、最初は皆そうなので心配する必要はないと思います。
私も最初は不安でしたが、基本留学に来ている学生はみんな優しいので、積極的に遊びやご飯に誘うと
友達が沢山できると思います。
相手の母国語を簡単でいいので覚えて行くと、すぐに仲良くなれたのでおすすめです!
#カナダ留学 #語学学校 #ESL #Kaplan #カプラン