学校終了後のクチコミ
Oxford House College(OHC)でGeneral Englishを受講しました。
親からの勧め
人生の経験として海外での生活を体験しておくため
費用を稼ぐこと
先生や事務員の方々は生徒に近い立ち位置で接してくれる、心優しい方々も多くいました。
生徒同士も仲が良く、毎日異なるアクティビティがあり充実しています。
入学時にレベル分けの試験を行い、それに伴ってクラスが決まります。
クラス分けの基準がよく分かりませんが、
自分より英語ができていない人が上のクラスにいたりすることもあったので、
筆記だけは得意、会話は得意など各自の特徴をみたうえで判断しているのかな?と思いました。
グリーンラインのSherbourne駅や、イエローラインのWellesley駅が徒歩15分圏内にあり、
学校からの徒歩圏内でカフェやダウンタウン、イートンセンターにも行くことが可能なので、
立地はとても良いと思いました。
自分のクラスを担当した先生の教え方が酷く悪かったのですが、
学校がすぐに対応してくださいました。
それ以外の先生は、とても親身に教えてくださる素晴らしい先生達だと思います。
最初のクラスでは主にインプットを基本とした授業でした。
上のレベルのクラスにいけばいくほど、会話重視のアウトプットが多い授業になります。
まずは生きていくために働く環境をゲットするためにジャパレスを選びました。
日本語環境なので、英語力は伸びませんが、楽しく働くことができています。
耳を慣らす為にNetflixとYouTubeで英語の動画を見ています。
様々な提案をしていただけるので、とても助かりました。
場所をきちんと選べばとても住みやすい。
ホームレスや危険なエリアもあるので、事前に調べておくことが重要。
街そのものが芸術のような感じです。
超高層ビルもあれば、レンガ式のヨーロッパ風の建物もあります。
世界中の食があつまっており、食べた事のない料理に出会うことができます。
ホームレス、大麻をすっている人が多数いて危険な場合もある。
TTCは本数も多く便利だが、急な遅延、急な欠便などが多い。
今後はローカルのお店で、英語を使った仕事ができるようになりたいです。
自分は渡航前に英語力が0の状態できました。
語学学校に通い、ある程度は英語力もあがり、外国人の友達も多数作ることができました。
ですが、やはり英語力がある状態とない状態で渡航するのは、大きな差があります。
自分もそうですが、英語力がないと本当に苦労します。
最初は友達もできませんし、誰も相手をしてくれません。
ただ、そんな状況でも自分のやるべきことをし続ければ、周りのみんなも気づいてくれます。
苦しい時にも負けない気持ちが1番大切です!