【カナダ留学】2025 サマーキャンプの滞在プラン徹底比較+トロントの夏季留学情報♪
投稿日:2025年2月21日(金)
ホームステイ?学生寮?オススメ滞在方法はどっち?
サマーキャンプに参加したいけど、どんな場所に宿泊するんだろう?
サマーキャンプの滞在方法といえば、学生寮かホームステイを選ぶ方がほとんどです。それぞれオススメの人も違うので、どちらが合うかチェックしてみてくださいね♪
■サマーキャンプとは
サマーキャンプは、夏休み期間中に小中高生が参加できる『夏季留学』のこと。
学校によって異なりますが、一般的に1週間からプログラムへの参加が可能です。
世界中から参加する同年代の子供たちと一緒に過ごすことで、英語を学ぶだけでなく、国際感覚を育めるのもポイント。
お子さんだけでの渡航の場合でも、寮やホームステイもあり、24時間サポートを受けながら安心して過ごせるのも魅力です!
また、お子さんと親御さんが一緒に渡航する『親子留学』も毎年大人気♪
大人用のプログラムを用意しているサマーキャンプもあり、年々需要が高まっているようです。
■誰が参加できるの?
プログラムや滞在方法によって参加可能な年齢は異なりますが、基本的に小中高校生が対象です。
参加期間:6月頃~8月頃
年齢:小学生(7歳)~高校生(18歳)まで
早生まれ等で小学生でも7歳に満たない場合はお問合せください。
■学生寮とホームステイ、どっちがオススメ?
サマーキャンプは、学生寮やホームステイに滞在するプログラムが一般的です。
ご自身で手配した滞在先に宿泊することもできますが、今回は人気の滞在方法2つを比較していきます!
・学生寮
カナダの大学の寮を滞在先として用意している学校も多く、とても人気の高い滞在方法です。
中には世界的に有名なトロント大学の学生寮に滞在できるプログラムも!
また、世界中からの同世代の仲間と寝食を共にするので、絆が生まれやすいのも魅力♪
夕食後のアクティビティに参加できるのも寮滞在ならでは。
「たくさん友達を作りたい!出来るだけ多くのアクティビティに参加したい!」という方は、学生寮が断然オススメです!
また、学食を利用できるのも寮滞在の楽しみの一つではないでしょうか。
一例としてトロント大学のサマーキャンプでは、学生食堂にてビュッフェスタイルでの食事提供を行っています。
フルーツやサラダバー、スープ、飲み物、デザートと豊富なメニューでお腹いっぱい食べられます!
また、『ミールカード』という、カードに入金した金額まで自由に食堂で食べることができるシステムを採用している学校もあります。
学食を利用する時は、ミールカードを指定の場所でスキャンするだけでOK♪
・ホームステイ
ホストファミリーをしているカナダの家庭に滞在するので、「カナダ現地の生活を体験したい!」という方には特にオススメです。
ローカルな文化や生活に触れられるだけでなく、座学では学べない実生活に根付いた英会話力を身につけられることも期待されます。
また、ホストファミリーから生活面のサポートが受けられるので、慣れない土地での留学期間も安心です!
さらに、ホームステイは学生寮よりも比較的安い点も高ポイント♪
注意点として、小学生の場合はホームステイ先から学校まで保護者の送迎が必要になります。
親子で渡航する場合、送迎後に英語クラスの受講や観光を楽しむのも良いですね♪
■2月時点でのお申込み状況
夏休みはまだ先だから、春くらいに申し込めば余裕でしょ?
学校によっては既に8月の一部期間が満席でキャンセル待ちに!お問い合わせも多く、例年よりも早く埋まることが予想されています。
まだ2月なのに!?早く計画を立てなくちゃ!
昨年よりも世界的にサマーキャンプへのお申込みの動きが早く、団体でのお申込みが入ったり、既に一部期間は満席になっている学校もあります。
夏はまだ先のように感じるかもしれませんが、気になるプログラムはお早めに空き状況のご確認をオススメします!
■トロントのサマーキャンプ例
今回は、トロントで人気のサマーキャンプをご案内します!
ご家族で渡航される方向けのプログラムを提供している学校もあるのでお見逃しなく♪
・Sol Camps International
数少ない7歳から参加可能なサマーキャンプです。
世界的に有名なトロント大学の学生寮に滞在できるOvernightプログラムが大人気♪
Familyプランもあり、お子さんがキャンプ参加中、保護者の方は大人用のプログラムに参加することもできます!
【Sol Camps programs】
・日程:2025年6月29日(日)~8月10日(日)
・期間:1~6週間
・開始日:毎週日曜日
・参加可能年齢:7~12歳(Children)、13~17歳(Teenagers)、Family(Parents+Children)
・英語レベル:初心者~
・滞在先:学生寮(7~17歳)または自己手配
<プログラムの料金一例>
◎Overnightプログラム(寮滞在)に3週間お申込みの場合
$6,866.64(約72万円)
※1カナダドル=105円換算(2025年2月21日現在)
・CES
中高生向けのEnglish Language & Activityプログラムだけじゃない!
Leadership & Activityプログラムや、Cambridge Fast Track & Activityプログラム等、伸ばしたいスキルに合わせた選択肢が魅力!
また、親子留学向けのParent and Childプログラムでは、10歳以上のお子さんと一緒に参加可能です♪
お子さんがサマーキャンプに参加している間、大人の方は週20時間の英語クラスに参加することができます。
【Junior Summer Centre】
・日程:2025年7月2日(火)~8月15日(金)
・期間:2~7週間(※滞在先の種類やプログラムによっては最長4週間)
・開始日:毎週日曜日
・参加可能年齢:12~19歳(※親子プログラムの場合は10歳~)
・英語レベル:初心者~
・滞在先の選択肢:ホームステイ、学生寮
<プログラムの料金一例>
◎English Language & Activityプログラム(ホームステイ滞在)に3週間お申込みの場合
$4,760(約50万円)
※1カナダドル=105円換算(2025年2月21日現在)
・ILSC
大規模校ならではの豊富なプログラムで大人気♪
英語のレベルによって、リーダーシップ等を学べるSkills Plusオプションも追加可能です!
また、バンクーバーでは親子留学に最適な9歳から参加できるFamily Campsをご用意♪
【ISLC Junior Summer Camp】
・日程:6月29日(日)~8月10日(日)
・期間:1~6週間
・開始日:毎週日曜日
・参加可能年齢:13~17 歳
・英語レベル:初級~(※Skills Plusオプションは中級~)
・滞在先の選択肢:ホームステイ、自己手配
<プログラムの料金一例>
◎ホームステイ滞在プログラムに3週間お申込みの場合
$4,235(約44万5千円)
※1カナダドル=105円換算(2025年2月21日現在)
プログラム料金に含まれるもの等の詳細はお問い合わせください。
■まとめ
サマーキャンプの滞在先として多い『学生寮』と『ホームステイ』。
カナダ滞在中に身体を休める大切な場所になるので、ご自身にピッタリ合った選択をしたいところです。
どちらもそれぞれ違った良さがあるので、目的や好みに合わせて選んでみてくださいね!
希望の滞在先が埋まってしまうと、場合によっては自己手配をしていただく必要もあります。
気になるプログラムは今のうちに是非チェックしてみてください♪
アクティベイト留学センターでは無料カウンセリングを随時を行っております。
お子様の年齢や渡航期間に合うプログラムをご案内いたしますので、まずはお気軽にお問い合わせください!
#カナダ留学 #サマーキャンプ #トロント #学生寮 #ホームステイ
最近のブログ
-
2025年4月17日(木)
-
2025年4月3日(木)
-
2025年3月24日(月)
-
2025年3月18日(火)
-
2025年2月28日(金)
-
2025年2月21日(金)