カナダ親子留学、どんなスタイルがあるの?【保存版】その①‐短期語学留学

親子留学まとめ第一弾。

チャレンジしやすいサマーキャンプなどの短期語学留学情報も♪

piyo

【親子留学】って最近よく聞くけど、つまりどういう留学なの?

activ8staff

シーズン限定の短期留学や半年未満の中期留学、移住を視野に入れた長期留学…。
ひとくちに【親子留学】と言っても、スタイルは自由自在なんですよ!

近年お問い合わせを頂くことが多くなってきている【カナダ親子留学】、改めてどんな渡航方法があるのかまとめてみました!

親子留学イメージ
※弊社と提携のある複数のビザ移民コンサルタントからの指導に基づき、情報を提供しています。

※弊社ではカナダ移民に関するご相談を受け付ける事は出来兼ねますが、ご希望に応じて提携コンサルタントのご紹介が可能です。

※移民=永住権、Permanent Residence、PRと表現される事もあります。本ブログでは「移民」または「移住」と表記しています。

※本ブログ上では便宜上「学生ビザ」「就労ビザ」と表記していますが、実際には「就学許可証(Study Permit)」「就労許可証(Work Permit)」です。

●一般的なカナダ親子留学のスタイル

それでは、一般的にはどんなカナダ親子留学の方法があるのか、一緒に見ていきましょう!

A.短期語学留学

activ8staff

1週間という短期間でも参加可能なので、海外旅行自体も初めてでちょっと不安な方にもおススメ!

 ◆A-1.シーズン限定の短期語学留学

サマーキャンプイメージ

気軽に参加することが可能な1週間からの小中高生対象の英語学習サマーキャンプやウィンターキャンプ

夏休みや冬休みに合わせて期間限定で各語学学校がパッケージを提供します。

お子様の短期留学に帯同して親御様も渡航、ご自身も短期間語学学校へ通学されると良いでしょう。

お子様の自立した生活を促す為、ご本人は学生寮(レジデンス)やホームステイ滞在、親御様はホテルやゲストハウスに滞在します。

親御様も語学学校へ通学する場合には、学校に滞在先手配を依頼することも可能。

 

 ◆A-2.シーズンを問わない短期語学留学

数は多くはないものの、シーズン問わず年齢の低いお子様を受け入れてくれる学校もあります。

中には、5歳という年齢から受入れが可能な学校も!

但し、シーズン外の場合は学生寮手配が出来ない場合も多いので注意が必要です。

 

B.6ヶ月未満の中期留学

activ8staff

「遠いカナダに行くのだもの、ある程度の期間滞在したい!」そんな方には中期留学がおススメです。

 ◆B-1.親子で語学学校通学

親子留学イメージ
6ヶ月未満の滞在なら学生ビザ申請は不要(※)。

日本のパスポートをお持ちの方であれば、eTAという電子渡航認証のみでカナダ入国・通常1回の入国につき6ヶ月まで滞在が可能です。

お子様も親御様も、同じ学校の一般英語コースを受講して頂けます。

通学・帰宅も一緒というのであれば、お子様が小さい場合は安心ですよね。

親御様はビジネス英語やスピーキングなど、レベルが高めの専門プログラムに挑戦してみられるのもおススメです!

但し、受付可能な最低年齢の設定が各校で異なります。

お子様の年齢によっては、親子でセミプライベートレッスンを受けるというのも良い方法です。

※学生ビザが必要なケースについては、IRCC(カナダ移民省)の案内ページをご覧ください。

 ◆B-2.お子様が現地校通学

学校通学イメージ
お子様は語学学校ではなく、お試し感覚で現地の小中高へ1学期間だけ通学してみるということも可能です。

気に入れば、次の学期からは学生ビザを申請して通学を続けるという方法になります。

もちろん、親御様も隙間時間に語学学校通学が可能です!

 

C.家族移住も視野に入れて長期公立カレッジ通学

activ8staff

「1年以上は滞在する、カナダ移住も視野に入れている」そんな強い意志を持っているご家族には【公立】留学がおススメ。

・親御様は公立カレッジへ通学して専門スキルを学ぶ

・お子様は公立学校へ通学してカナダの教育を受ける

というカタチで、親子で公立教育機関へ通学する長期留学も可能です。

親子留学イメージ
カナダでは、条件さえ満たしていれば、保護者が公立カレッジに通学する場合、その子どもは無料で公立の学校に通うことが出来ます

公立カレッジのプログラム受講中はアルバイトも可能なので、親御様1人で渡航される場合でもある程度の生活費は賄えるでしょう。

但し、学年の低いお子様の場合は親御様が学校の送り迎えをする必要がある為、アルバイトをするのは難しい可能性も…。

十分な資金を用意して渡航することをおススメ致します。

※公立カレッジ通学者の配偶者就労ビザについて※2024年1月22日に発表されたIRCC(カナダ移民省)のルール変更により、「配偶者就労ビザの発給は、修士号や博士号プログラム受講者のみに限定」となりました。
今後変更となる可能性もありますので、必ずご自身でIRCCやカレッジのサイトでご確認頂くか、専門知識のあるコンサルタント等へお尋ねください。

 

D.お子様のみ正規留学

activ8staff

英語の勉強にとどまらず、現地の学生に混じって授業を受けさせたい場合は【正規】留学

 

高校留学イメージ
お子様の長期留学を優先に考える場合は、お子様のみ現地の小中高校へ通学し、親御様は付き添いでいらっしゃるという方法も。

公立学校または私立学校から選び、学生ビザを取得して渡航します。

お子様の授業時間に合わせて、親御様は語学学校へ通学するのも良い方法ですね。

但し、親御様は観光(eTA申請)ステイタスでの入国となる為アルバイトなど就労は不可。

事前に生活コストを考えて計画的に費用の準備を行いましょう!

 

●子どもだけ通学 VS 親も通学?
~ A-1.
サマーキャンプを利用した短期語学留学の場合~

activ8staff

お母様お1人、お子様2人の1週間留学でシミュレーション!

①お子様2人は1週間のサマーキャンプに参加、お母様は付き添いで渡航して観光など

・お子様2人分の1週間のサマーキャンプ費用:41万円(学生寮またはホームステイ込み)

・お母様はゲストハウスやホテル滞在:約11万円(4週間以上ならホームステイ手配も可)

・お母様の食費:約3万5千円

合計:約55万5千円

=========================

②お子様2人は1週間のサマーキャンプに参加、お母様も同期間語学学校通学

・お子様2人分の1週間のサマーキャンプ費用:約41万円(学生寮またはホームステイ込み)

・お母様の1週間の語学学校費用:約7万円

・お母様の通学期間の滞在:約5万5千円(3食付きホームステイの場合 ※学校によっては学生寮も手配可能)

合計:約53万5千円

※上記料金例に、航空券代・空港送迎代・交通費・娯楽費は含まれておりません。

piyo

意外! 語学学校に通学することでホームステイ手配もしてもらえるし、結果、学校へ行かない場合より安くなるね!

 

●サマーキャンプにおススメの学校は?

すでに2025年度のサマーキャンプ情報を発表している学校もあります!

情報が届いている学校からいくつか抜粋してご紹介します。

殆どの学校が6~8月に開講を予定しています。

パッケージ詳細については、お問い合わせ頂ければ無料相談・お見積りが可能です!

※パッケージ基本料金のみ記載・1カナダドル=108円で換算


 ■University of Toronto(トロント大学) 開催都市:トロント

2024年夏には、世界45カ国、延べ1,100名を超える学生が参加したというトロント大学の人気プログラム。

質の高い授業が受けられるだけでなく、世界でも上位ランクに入る名門大学のキャンパスで過ごせるのも魅力です。

トロント大学授業風景

●Youth International English Programs (Youth IEP) レジデンス(13~18歳・トロント):$5,400(約58万円)~/3週間

●Pre University Programs (Pre U)  レジデンス(15~18歳・トロント):$6,100(約66万円)/3週間

※上記年齢のみ受付。親御様も語学プログラム受講を希望される場合は他の語学学校のプログラムご案内となります。


 ■Global Village (GV) 開催都市:カルガリー・ビクトリア・トロント

夏でも比較的爽やかな気候、カルガリーまたはビクトリアで過ごすGVのサマーキャンプ。

楽しいアクティビティを通して、様々なバックグラウンドを持つティーン達と国際交流が出来ます!

GVサマーキャンプ

●St. Margaret’s School レジデンシャルキャンプ(10~15歳・ビクトリア):$4,950(約53万円)/2週間

<<2025年夏季ジュニアプログラムお得情報!>>
2025年1月31日までのお申込みで5%OFF!

GV_Junior_Discount

※席数に限りがありますので、お早めにお問い合わせください。

●ティーンアクティビティプログラム(14~17歳・カルガリー&ビクトリア):$2,950(約32万円)/2週間

●高校入学準備サマーキャンプ(14~17歳・ビクトリア・8月末の2週のみ開講):$1,475(約16万円)/1週間・$2,950(約32万円)/2週間

●イングリッシュアウトドアトロントディスカバリー(14~17歳・トロント):$4,990(約54万円)/2週間


 ■ILSC 開催都市:トロント・バンクーバー・モントリオール

カナダ国内3都市にあるILSCキャンパスから選べ、バンクーバーとモントリオールでは大学の学生寮に滞在するプランも。

親子で一緒に滞在出来るホームステイパッケージが用意されているのも嬉しいです。

2025年1月開催のウィンタープログラムもまだ残席があるそうですよ!(2024年10月18日現在)

ILSCジュニア

●2025年ウィンターエクスペリエンス ホームステイ(9~17歳・バンクーバー・開始日:2025/1/12, 1/19, 1/26):$2,615(約28万円)/1週間~ ※2026年度料金はお尋ねください

●2025年ウィンターエクスペリエンス ファミリーオプション ホームステイ(9歳~・バンクーバー・開始日:2025/1/12, 1/19, 1/26):子ども1人&親1人$4,820(約52万円)/1週間~ ※2026年度料金はお尋ねください

●ジュニアサマーキャンプ ホームステイ(13~17歳・トロント&バンクーバー&モントリオール):$1,945(約21万円)/1週間~

●University of British Columbia (UBC)ジュニアサマーキャンプ レジデンス(9~17歳・バンクーバー):$2,990(約32万円)/1週間~

●McGill University ジュニアサマーキャンプ レジデンス(13~17歳・モントリオール):$2,850(約31万円)/1週間~

●サマーファミリーキャンプ ホームステイ(8歳~・バンクーバー):子ども1人&親1人$2,350(約25万円)/1週間~

 

activ8staff

上記でご案内している学校・プログラムはほんの一部。

日々情報が届いていますので、最新情報についてはお問い合わせください!

 

●サマーキャンプ・親子留学関連のブログ集

 

その他の親子留学スタイルについては別途ご案内記事をアップする予定です。

気になる方はまずは個別にお問い合わせください。無料相談可能です!

#カナダ留学 #親子留学 #サマーキャンプ #ジュニアプログラム #短期留学

    無料相談LINE相談

    メルマガ登録

    留学費用を抑えるコツ、学費の割引プロモーション情報、カナダ現地の情報、留学やワーホリについて学ぶイベント情報などを不定期でお送り致します。

    お名前:
    お名前(ローマ字)*
    メールアドレス*

    ※携帯以外でのアドレスをご記入ください。
    個人情報利用規約に同意する:*
    同意する

    上に戻る