【カナダ公立カレッジ留学】卒業後に就労ビザ申請が可能なプログラム

永住権取得にも近づく公立カレッジプログラム選びを確認しよう!

piyo

カナダで公立カレッジを卒業したら、3年の就労ビザ貰えるんだよね!

activ8staff

その通りです!ただし、2024年から規制が厳しくなった為、注意が必要です。

piyo

僕はビジネスを学びたいんだけど、どうなの?

activ8staff

残念ながら現在ビジネス系のプログラムでは、就労ビザの申請が出来ない可能性が高いんです。

 

piyo

え!?じゃぁ、なんのプログラムを取ればいいの??

activ8staff

それでは、今日は就労ビザの申請が可能なプログラムカテゴリーをご紹介しますね!

※この情報は2025年5月時点の各カレッジからの情報を基にしています。
状況は日々変わっていますので、お申込み前に必ず最新情報をご確認ください。

 

■カナダで取得が可能な就労ビザの種類

外国人がカナダで働くためには、就労ビザ(Work Permit)や永住権の取得が必要です。

一般的な就労ビザの種類

・Working Holiday

・RO Working Holiday(セカンドワーキングホリデー)

・Closed Work Permit

・Post Graduation Work Permit

 

Working HolidayとRO Working Holidayはカナダと提携のある国の国籍を持つ該当者が申請することが出来る、Open Work Permit、つまり雇用主や雇用形態に制限がない就労ビザです。
※一部、就労できない職種など制限や条件があります。

 

海外就職イメージ

 

Closed Work Permit雇用主が限定された就労ビザです。

申請には申請者だけではなく、雇用主の審査、州の失業率の割合などによって取得が出来ないなどもあります。

2025年現在、ON州やBC州では取得が非常に困難な状況です。

 

カレッジ

 

 

そして公立カレッジや大学の卒業者が申請可能な就労ビザPost Graduation Work Permitです。

2024年より条件が厳しくなっており、公立カレッジのプログラム選びを慎重に行う必要があります。

 

■Post Graduation Work Permitとは

Post Graduation Work PermitはPGWPもしくはポスグラと呼ばれ、海外就職やカナダでの永住権取得を目指す留学生が目標とする最長3年間の就労ビザです。

 

 

 

<PGWPの申請可能期間>

8ヵ月以上2年未満のプログラム → プログラム期間と同等の期間

2年以上のプログラム → 3年間

 

<申請の条件>

・PGWPを申請できる学校の8ヵ月以上の指定プログラムを修了

・最後の学期以外はフルタイムで学校に在籍

・指定される英語レベルの証明書の提出

※その他細かい条件はこちらのページでご確認ください。

https://www.canada.ca/en/immigration-refugees-citizenship/services/study-canada/work/after-graduation/eligibility.html#general

 

以前はPGWPを申請できる学校(公立カレッジや大学)であれば、8ヵ月以上のフルタイムプログラムを修了すれば、PGWPの申請権利を得ることが可能でした。

 

お仕事先4

 

しかしながら、2024年のルール改正によりPGWPを申請できるプログラムも限定されるようになりました。

間違ったプログラム選びを行うと、卒業後に就労ビザの取得が出来ない可能性もありますので、注意が必要です。

 

■PGWPの申請が可能なプログラムの6つのカテゴリ

公立カレッジ卒業生がPGWPを申請する場合、カナダで長期的に不足している職業に関連した専攻分野を修了する必要があります。
※大学の学士号(Bachelor)・修士号(Master)・博士号(PhD)は例外とされます。
詳しくはコチラのウェブサイトよりご確認ください。

以下、現在PGWPの申請が可能な6つのプログラムカテゴリです。

 

 ①医療プログラム

医療チーム

 

2025年5月現在PGWP申請可能プログラム例

Practical Nursing Program – George Brown College

准看護師になる為の知識やスキルを学びます。
2年間/4セメスターのプログラム

 

Nutrition and Food Service Management Program – Centennial College

栄養学と食に関するサービス、安全な提供の知識やスキルを学びます。
2年間/4セメスターのプログラム

 

Personal Support Worker – Seneca College

介護とホームヘルパーの関連知識やスキルを学びます。
1年間/2セメスターのプログラム

 

 ②農業、農業食品プログラム

かぼちゃJPN

 

2025年5月現在PGWP申請可能プログラム例

Landscape Technician – Humber College

介護とホームヘルパーの関連知識やスキルを学びます。
2年間/4セメスターのプログラム

 

Horticulture – Food and Farming – Durham College

介護とホームヘルパーの関連知識やスキルを学びます。
2年間/4セメスターのプログラム

 

Animal Care – Sheridan College

介護とホームヘルパーの関連知識やスキルを学びます。
2年間/4セメスターのプログラム

 

 ③教育プログラム

デイケア

 

2025年5月現在PGWP申請可能プログラム例

Early Childhood Education – Seneca College

幼児教育に関する知識やスキルを学びます。
2年間/4セメスターのプログラム

 

 ④熟練技能系プログラム

エンジニア

 

2025年5月現在PGWP申請可能プログラム例

Construction Engineering Technician – George Brown College

建築に関わるあらゆる計画や費用計算などを学びます。
2年間/4セメスターのプログラム

 

Heating, Refrigeration and Air Conditioning Technician – Centennial College

ヒーティングシステムやエアコン設置におけるあらゆるルールや知識、スキルを学びます。
2年間/4セメスターのプログラム

 

Welding Techniques – Humber College

溶接工としてキャリアを始める為に必要な知識やスキルを学びます。
1年間/2セメスターのプログラム

 

 ⑤運輸プログラム

 

2025年5月現在PGWP申請可能プログラム例

International Transportation & Customs – Seneca College

インターナショナルの運搬や関税に関連知識やスキルを学びます。
2年間/4セメスターのプログラム

 

Supply Chain Management – Logistics (Optional Co-op) – Centennial College

サプラインチェーンの関連知識やスキルを学びます。
2年間/4セメスターのプログラム

 

 ⑥STEM(科学、技術、工学、数学)プログラム

プログラミングする女性

 

2025年5月現在PGWP申請可能プログラム例

Interactive Media Design – Seneca College

介護とホームヘルパーの関連知識やスキルを学びます。
2年間/4セメスターのプログラム

 

Computer Programming – Humber College

介護とホームヘルパーの関連知識やスキルを学びます。
2年間/4セメスターのプログラム

 

Game – Programming – George Brown College

介護とホームヘルパーの関連知識やスキルを学びます。
2年間/4セメスターのプログラム

 

■まとめ

カナダの公立カレッジや大学進学を目指す方の多くは、学校終了後の就労ビザPGWPの取得を目標としています。

ビジネスマン

 

2024年よりプログラムによってはPGWPの申請を行なう権利を得ることが出来なくなっている為、プログラム選びがより重要になっています。

カナダでの就労ビザ、永住権取得を目指す方は、ご自身が学びたいという理由だけでなく、PGWPの申請が可能なプログラムなのかも考慮する必要があります。

planning

 

アクティベイト留学センターでは皆さんの留学もしくは留学後の目標、目的を伺い、一緒にカレッジ、プログラム選びを無料で行っています。

まずは無料カウンセリングをご利用ください!

 

    無料相談LINE相談

    メルマガ登録

    留学費用を抑えるコツ、学費の割引プロモーション情報、カナダ現地の情報、留学やワーホリについて学ぶイベント情報などを不定期でお送り致します。

    お名前:
    お名前(ローマ字)*
    メールアドレス*

    ※携帯以外でのアドレスをご記入ください。
    個人情報利用規約に同意する:*
    同意する

    上に戻る