【IT留学】オンタリオ州ではウェブデザイナーやデベロッパーで移民出来る??
投稿日:2020年10月28日(水)
更新日:2021年3月18日(木)
IT留学がオススメな理由を裏付ける発表がありました!
10月中旬、カナダで永住権申請を考えている方に嬉しいニュースがありました!
僕もTwitterで知って驚いたよ~!
カナダ各州政府では、独自の移民プログラム(Provincial Nominee Program)を用意して、各州のニーズに合った移民を選定しています。
カナダ最大都市トロントのあるオンタリオ州には「OINP (Ontario Immigrant Nominee Program)」があります。
2020年10月15日、このOINPが、ウェブデザイナーやウェブデベロッパーを含む6つの職種に対して、永住権申請の許可を出したそうです!
1. Computer and information systems managers
2. Computer engineers
3. Database analysts and data administrators
4. Software engineers and designers
5. Computer programmer and interactive media developers
6. Web designers and developers
6つの職種が全て、アクティベイト留学センターもイチオシの「IT関連」ポジション!
「やはり、この方向性は間違っていない!」という事を裏付ける嬉しいニュースですね。
関連ページ● トロントでITを学ぶメリットなどを紹介!⇒ 専門スキル・IT留学
● 発表ページはこちら⇒ 2020 Ontario Immigrant Nominee Program Updates
※弊社と提携のある複数のビザ移民コンサルタントからの指導に基づき、情報を提供させて頂いております。
※弊社ではこの発表に関するご相談を受け付ける事は出来兼ねますが、ご希望に応じて提携コンサルタントのご紹介が可能です。
●6つのポジションの仕事内容は?就職先は?
カナダの就職支援サービスJob Bankの情報を参考にまとめてみました。
1.Computer and information systems managers
<概要>
コンピュータや通信ソフトウェア、ネットワーク、情報処理システムを取り扱う企業や機関の管理職。
責任者として、様々なプロジェクトを企画、まとめ、指揮、管理、評価するのが仕事です。
公的機関でも私的機関でも必要とされています。
<職種例>
Software engineering manager
Software development manager
Computer systems manager
Data centre manager
Manager, data processing and systems analysis
Data processing director
EDP (electronic data processing) manager
Information systems manager
Manager, management information system (MIS)
Systems development manager
2.Computer engineers (except software engineers and designers)
<概要>
コンピュータや情報処理ハードウェア、関連機器、ネットワーク、光ファイバーネットワーク、ワイヤレスネットワーク、イントラネット、インターネット、及びその他のデータコミュニケーションシステムを取り扱うエンジニアです。
メーカーやエンジニアリング会社、情報処理会社、ITコンサルティング会社だけでなく、政府や教育機関、リサーチ施設など、公的機関と私的機関両方のIT関連部署での就職が期待出来ます。
<職種例>
Computer hardware engineer
Fibre-optic network designer
Hardware circuit board designer
Network test engineer
Systems designer – hardware
Wireless communications network engineer
Telecommunications hardware engineer
Hardware development engineer
Hardware technical architect
3.Database analysts and data administrators
<概要>
Database analystは、データベース管理ソフトウェアを用いてデータ管理ソリューションをデザイン、開発、管理します。
Data administratorは、データ管理ポリシーやデータ管理基準、データ管理モデルを開発、実装する仕事です。
ITコンサルティング会社や公的機関と私的機関両方のIT関連部署で必要とされています。
<職種例>
Database analyst
Database architect
Technical architect – database
Database administrator (DBA)
Data administrator
Data custodian
Data dictionary administrator
Data warehouse analyst
4.Software engineers and designers
<概要>
ソフトウェアアプリケーションや技術環境、オペレーティングシステム、組み込みソフトウェア、データウェアハウス、情報処理ソフトウェアをリサーチ、デザイン、評価、統合、メンテナンスする仕事です。
ITコンサルティング会社、ITリサーチ・開発会社や、公的機関と私的機関両方のIT関連部署での就職、または自営業者として活躍出来るでしょう。
<職種例>
Software design engineer
Application architect
Embedded software engineer
Computer software engineer
Software design verification engineer
Software testing engineer
Systems integration engineer – software
Software architect
Technical architect – software
Telecommunications software engineer
Software designer
5.Computer programmers and interactive media developers
<概要>
Computer programmerは、ソフトウェアアプリケーションやデータ処理アプリケーション、OSソフトウェア、コミュニケーションソフトウェアなどのプログラムコードを書き込み、修正、統合、テストします。
Interactive media developerは、インターネットやモバイルアプリ、eラーニング、ゲーム、映画、ビデオ、その他の双方向型メディア(インタラクティブメディア)などのプログラムコードを書き込み、修正、統合、テストします。
ソフトウェア開発会社やITコンサルティング会社、公的機関と私的機関両方のIT関連部署での就職が期待されます。
<職種例>
Web programmer
Application programmer
Computer programmer
Operating systems programmer
Programmer analyst
Scientific programmer
Software programmer
Systems programmer
Interactive media developer
Computer game developer
Multimedia developer
Software developer
Business application programmer
e-business (electronic business) software developer
6.Web designers and developers
<概要>
インターネットまたはイントラネットサイトをリサーチ、デザイン、開発、制作します。
ソフトウェア開発会社やITコンサルティング会社、公的機関と私的機関両方のIT関連部署、広告代理店などでの就職、及び自営業者として活躍出来るでしょう。
<職種例>
Webmaster
Web manager
Web developer
Internet site designer
Internet site developer
Intranet site designer
Web designer
Web site developer
e-business Web site developer
各ポジション、似ているようで細かな違いがあるんだね!
●6つのポジションに就く為の一般的な要件は?
一般的に求められる要件です。
1.Computer and information systems managers
●Computer ScienceやBusiness Administration、Commerce、またはEngineering分野での学士号または修士号が求められるのが一般的。
●現場の指揮監督経験を含む、システム分析やデータ管理、ソフトウェアエンジニアリング、ネットワークデザイン、コンピュータプログラミングの職歴が必要とされる。
2.Computer engineers (except software engineers and designers)
●Computer Engineering、ElectricalまたはElectronics Engineering、Engineering Physics、Computer Science分野での学士号。
●Engineering(工学)分野での修士号や博士号が必要な場合も。
3.Database analysts and data administrators
●Computer ScienceまたはMathematicsの学士号所持、もしくはカレッジのComputer Scienceプログラムの修了が必要である事が一般的。
●コンピュータプログラミングの経験が求められる事が多い。
4.Software engineers and designers
●Compute ScienceやComputer systems Engineering、Software Engineering、Mathematicsの学士号所持、もしくはカレッジのComputer Scienceプログラムの修了が必要である事が一般的。
●関連分野の修士号や博士号が求められる場合も。
●Computer programmerとしての経験が必要な場合も多い。
5.Computer programmers and interactive media developers
●Computer Science、その他のプログラミングを習得する分野の学士号所持、もしくはカレッジのComputer Scienceプログラムの修了が必要である事が一般的。
●専門分野のプログラミングに関しては、各専門の高等教育機関レベルの就学や就労経験が求められる場合も。
6.Web designers and developers
●Computer ScienceやCommunications、Business分野の学士号所持、もしくはComputer ScienceやGraphic Arts、Web Design、Businessなどのカレッジプログラム修了が必要である事が一般的。
●Computer programerやGraphic designerとしての経験が必要な事も多い。
ちなみに、日本で取得した学士・修士・博士号はカナダでも同等と捉えられる事が多いです。
●日本の学歴や職歴があればカナダで上記6つのポジションに就ける?
日本の経験で既に条件を満たしていたらカナダで就職出来る?
不可能ではないと思いますが、カナダで仕事をするにはまず就労ビザが必要なのですよね…。
※本ブログ上では便宜上「就労ビザ」と表記していますが、実際には「就労許可証(Work Permit)」です。
一般的に以下の場合に就労ビザを取得出来ます。
①カナダに雇用主となる企業があり、就労ビザ取得のサポートをしてくれる場合。
②ワーキングホリデービザの条件を満たして申請する場合。
③カナダの公立カレッジを卒業して就労ビザ(PGWP)を申請する場合。
難易度はどうでしょう?
① ⇒ スキルとコネクションがあれば可能だが至難の業。英語力も不安なところ。
② ⇒ 条件さえ満たせば取得は難しくないが、1年までしか就労出来ないワーキングホリデーでの仕事探しは困難。英語力も心配。
③ ⇒ 就学中にカナダのコネクションも出来る上、卒業後には最長3年間の就労ビザ申請が可能!就学中に英語力もアップ!
●つまり、公立カレッジ進学がオススメ!
日本で経験があっても、雇用主を見つけるのは大変…、ワーキングホリデーでは期間が短い…となると…。
カナダのカレッジ進学がオススメです!
公立カレッジの就学期間は1~3年と長く、進学の為の英語力を満たすまでに時間がかかる場合もあります。
それでも、カナダの公立カレッジ進学には沢山のメリットがあるのです。
●世界共通言語“英語”でさらなるITスキルを身に付ける事が出来る。
●通学中に教授やクラスメートから、またアルバイト先やインターンシップ先などでコネクションを作る事が出来る。
●卒業後に最長3年間の就労ビザ “PGWP” の申請が可能。
●雇用主が見つかればカナダ移民申請への道も開ける!
まさに、「急がば回れ」とはこの事!
カナダ・トロント公立カレッジ留学、専門・IT留学についてのお問い合わせはお気軽に!
★こちらもお見逃しなく!★
2020年11月13日(金)【インスタライブ】トロントの現役”IT系”カレッジ生にインタビュー
※弊社ではビザや永住権取得に関するお問い合わせにはお答え出来兼ねます事ご了承ください。
ご希望に応じて専門家をご紹介させて頂きます。
最近のブログ
-
2024年11月20日(水)
-
2024年11月12日(火)
-
2024年11月7日(木)
-
2024年10月24日(木)
-
2024年10月18日(金)
-
2024年10月2日(水)